2013年07月06日
24時間じゃなくなったコンビニ
仕事帰りにコンビニに寄ろうとしたら、今まで24時間営業だったはずのお店が、いつの間にか夜間閉じるようになっていてびっくりしました。
噂によるとそのコンビニは品数も少なくなっているようですし、もしかしたらお店存続の危機なのかも…?
そこから歩いて2、3分程度の、違うコンビニは変わらず24時間営業ですし、それに夜になっても人の姿もあるので、お客さんがそちらばかりに流れているのかなーと思います。
ほんの些細な距離なのに、少しでも駅に近いとか、車が入りやすいとか、駐車場が広いとか、条件が重なって客の流れが大きく変わっちゃうんでしょうね。
噂によるとそのコンビニは品数も少なくなっているようですし、もしかしたらお店存続の危機なのかも…?
そこから歩いて2、3分程度の、違うコンビニは変わらず24時間営業ですし、それに夜になっても人の姿もあるので、お客さんがそちらばかりに流れているのかなーと思います。
ほんの些細な距離なのに、少しでも駅に近いとか、車が入りやすいとか、駐車場が広いとか、条件が重なって客の流れが大きく変わっちゃうんでしょうね。
Posted by 蜂 at 23:26